「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥250000安い!!10%OFF
新品定価より ¥250000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.6(12件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
■ 中国古典の一大山脈
漢籍の日本語訳として不朽の名著「国訳漢文大成」「続国訳漢文大成」。
この全88巻におよぶ膨大な中国古典を縮刷し、利用者の便を図りました。
日本語訳された漢籍の決定版として今なお誉れの高い本書は、思想・
文学・歴史研究に必備の全集です。
特色
◆中国古典の一大山脈
「国訳漢文大成」は代表的漢籍を網羅・集大成した、本邦初の中国古典全集です。
◆日本語訳の決定版
名訳との評価が高い書き下し文と、詳細な訳注・解説により、漢文の豊かな世界が容易に味わえます。
◆一覧性と使い易さを追求
「国訳漢文大成」菊判の正編及び続編合計八八冊約七七〇〇〇余頁を縮刷した「縮版 国訳漢文大成」(全一〇巻)
四書・孝経 (小牧昌業 他)
易経・書経 (宇野哲人)
詩経 (釈清潭)
礼記 (安井小太郎)
春秋左氏伝 (児島献吉郎)
国語 (林泰輔)
老子・列子・荘子 (小柳司気太)
管子 (公田連太郎)
晏子春秋・賈誼新書・公孫龍子 (藤田剣峰 他)
第3・4巻 経子史部 第2輯
荀子 (笹川臨風)
墨子 (小柳司気太)
韓非子 (宇野哲人)
商子 (小柳司気太)
呂氏春秋 (藤田剣峰)
七書 (児島献吉郎)
鬼谷子 (児島献吉郎)
陸賈新語 (児島献吉郎)
淮南子 (後藤朝太郎)
戦国策 (宇野哲人)
史記本紀 (公田連太郎)
史記書 (公田連太郎)
史記世家 (公田連太郎)
史記列伝 (箭内亙)
第5・6巻 文学部 第1輯
文選 (岡田正之 他)
楚辞 (釈清潭)
唐詩選 (釈清潭)
三体詩 (釈清潭)
唐宋八家文 (笹川臨風)
西廂記 (宮原民平)
琵琶記 (塩谷温)
還魂記 (宮原民平)
漢宮記 (宮原民平)
第7・8巻 文学部 第2輯
桃花扇伝奇 (塩谷温)
長生殿伝奇 (塩谷温)
燕子箋 (宮原民平)
晋唐小説 (塩谷温)
剪燈新話 (塩谷温)
剪燈余話 (塩谷温)
宣和遺事 (塩谷温)
水滸伝 (幸田露伴)
紅楼夢 (幸田露伴 他)
第9・10巻 続経子史部 第1輯
資治通鑑 (加藤繋 他)
第11・12巻 続経子史部 第2輯
資治通鑑 (加藤繋 他)
第13・14巻 続経子史部 第3輯
貞観政要 (公田連太郎)
宋名臣言行録 (公田連太郎)
二十二史箚記 (笹川臨風)
読通鑑論 (公田連太郎)
資治通鑑目録 (加藤繋 他)
第15・16巻 続文学部 第1輯
陶淵明集・王右丞集 (釈清潭)
李太白詩集 (久保天随)
杜少陵詩集 (鈴木虎雄)
第17・18巻 続文学部 第2輯
白楽天詩集 (佐久節)
白楽天詩後集 (佐久節)
高青邱詩集 (久保天随)
第19・20巻 続文学部 第3輯
韓昌黎詩集 (久保天随)
蘇東坡 詩集 (岩垂兼徳 他)